当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

水切りラックシンク上に置く一人暮らし用なら伸縮可でスリムな燕三条製



水切りラックを置きたいけど、ひとり暮らしの狭いキッチンでは大きなものは置けませんね。

狭すぎて置き場所が取れない。
まな板やお玉などの調理道具も置けない。
キッチンが狭くて何も置けない!と頭を抱えていませんか。
そんなあなたに最適な、水切りラックがあります。

シンク上にまたいで設置する、スリムな水切りラックです。
この水切りラックは横幅は伸縮し高さも調節できるので、あなたの台所に合わせて置くことができます。
シンク上にまたがせて棚代わりにお皿を置けるので、水切りラックと棚を兼用できて便利ですよ。

楽天でも人気で、極狭キッチンがスッキリ片付いて、気持ちまで軽くなったと喜びの声が多数です。

金属加工で有名な燕三条で作られています。燕三条といえば包丁やスプーン、フォークも有名です。
技術力の高さは抜群ですよ。

この記事では、水切りラックをシンク上で使う一人暮らし用とは、伸縮できる横幅と高さの調節、燕三条製の良さについて紹介しています。

水切りラックシンク上に置く一人暮らし用


水切りラックをシンク上に置くことで、一人暮らしの小さな台所がきれいに整います。
調理台をふさがないから、お料理するときにとても便利ですよ。

上の写真のように、シンク上にまたぐように設置するので狭い台所でも大丈夫。
横幅も高さも調節できるから、キッチンの作りやあなたの使いやすさに合わせられるんです。


上の写真の通り、水切りカゴのサイズは幅約27.2㎝×高さ約10.2㎝×奥行約18.7㎝。
お茶碗、コップ、丼ぶりなど、食器は約2人分乗せられます
献立の品数が増えても、その分の食器も余裕で置けますよ。

受け皿は、すっと引くだけで抜けるからお掃除が簡単です。
シンク下なら受け皿なしでも、水滴をポタポタ落としても大丈夫。
でもシンク台に水滴落ちそうなときは、受け皿使ってくださいね。


お皿立てのサイズは、幅約27.5㎝×高さ約13.5㎝×奥行約19.2㎝。
上の写真のように、お皿4枚+フライパンという乗せ方ができます。

洗った食器をそのまま乗せて、乾いたらまたそこから取って使う。
こうすると食器棚いらないでしょう。
狭いキッチンがシンプルに使えるから、一人暮らしに快適に使えますよ。


上の写真はシンクサイドに置いた場合です。
水切りカゴに受け皿を入れておけば、水滴が落ちません。
だからその下のシンク台の上に、お鍋を収納することもできますね。

包丁差しまな板立て箸立てS字フックの付属品は、好きな場所に付けられます。
まな板立てがあると直置きしなくていいので、衛生的にもよいです。

まな板は調理が終わったらすぐ、布巾の上に立てかけておくと水切れがいいですよ。
食後の後片付けをする頃は、水滴はなく半乾きになっています。
その状態になってから、まな板立てにかけるとシンク台が濡れることもありません。

箸立ての底には受け皿がないので、洗うときだけ水滴が落ちる場所に布巾を置くといいですよ。

素材は鉄ですが錆びにくい加工がしてあるから、きれいさが長もちして気持ちよく使えます。

シンク上に置く水切りラックは横幅が伸縮、高さも調節可


このシンク上に置く水切りラックは、横幅の伸縮と3段階ある高さを選んで調節できます。
奥行き19㎝あるので、それも含めて使い勝手のイメージをしてくださいね。

横幅が伸縮できる

水切りラックの横幅が60㎝~104㎝の間で伸縮すると、狭いキッチンでも調整しやすいです。
この長さだったら横置きでも縦置きでも可能ですね。

上の写真はシンクサイドに縦置きしています。
この場合だと横幅が約60㎝に伸縮してあります。
ちょうど水切りカゴとお皿立てが、1個ずつ入る横幅です。


最大104㎝まで伸ばせます。
60㎝以上に伸ばすと上の写真下半分のように、最大約44㎝のフレーム部分が使えるようになります。
このフレーム部分の使い方を、自分流にアレンジするのも楽しいですよ。
100均グッズなどで、工夫してみてくださいね。

付属のS字フックは引っ掛けるのではなく、組み立てるときにパイプに通しておきます
お玉を取ったり掛けたりするときに、ブレて落ちたりしないので使いやすいですよ。

洗濯バサミを何個か吊るせば、布巾を広げて干せるので乾きが早いです。
スポンジも洗濯バサミで吊るして干せば、乾きも早く衛生的です。
下がシンク内なら、スポンジの水滴が落ちても大丈夫ですね。

これでキッチン回りが片付いて、随分スッキリします。

3段階の高さが調節できる




上の写真のように上段中段下段3段階の高さを選べます。
フレームの高さは46㎝あり、3ヵ所に高さ調節用のネジ穴があります。
下の表では3段階の高さが一目でわかるので、あなたの台所の作りに合うか確認してくださいね。
この高さで手が届きやすいか、食器を出し入れしやすいか、というのも大事なポイントです。

 

上段

中段

下段

水切りカゴ受け皿の位置~シンクまでの高さ

36

30

24

お皿立て受け皿の位置~
シンクまでの高さ

37

31

25


組み立てるときは、100均のドライバーでも使えます。
ひとりでできるか不安かもしれませんが、口コミでは女性一人でも簡単にできたという声が多かったです。口コミを見て確認してくださいね。
>>燕三条の水切りラック、楽天口コミはこちらから

水切りラックシンク上に置くスリムタイプなら燕三条製


この水切りラックはシンク上に置くスリムタイプだから、狭いキッチンでは大助かりです。
燕三条製でしっかりした作りなので、口コミでも大好評なんですよ。



燕三条は新潟県のほぼ中央にある、燕市と三条市を合わせた地域名です。
金属加工の技術が優れており、「金属のものづくり」で有名な地域なんですよ。

包丁、洋食器、調理器具、作業工具など、多種多様に作られています。
金属製なら何でも作ってしまえるくらい、職人の技術力が高いんです。
だから紹介した水切りラックも、ぐらつきが全くなく、とても安定しているんですよ。

世界中にファンがいて、外国人の観光客にも人気です。
よくテレビでも燕三条の商品や、工場が紹介されていますね。


楽天でも☆4.67という高評価で、とても人気です。
燕三条製は質の良い確かな商品という、ブランド力があります。
口コミでも満足の声がたくさんあるので、ぜひみてくださいね。
>>燕三条の水切りラック、楽天口コミはこちらをクリック

まとめ

水切りラックでシンク上に置く、一人暮らし用を紹介しました。

もう狭いキッチンにイライラしなくても大丈夫。
この水切りラックがあるだけで、シンク回りがスッキリ片付くので重宝しますよ。

水切りラックの横幅は60㎝~104㎝まで伸縮し、高さは上段、中段、下段の3段階に調節できます。
あなたの台所の作り、使い勝手に合わせることができて便利。

この商品は金属加工で高い技術を誇る、新潟県の燕三条でつくられています。
一個ずつ職人の丁寧な作業で作られており、完成に時間がかかります。
人気が高く売り切れになりやすいので、いいなと思ったらすぐ購入してくださいね。
早く注文して、早く届いたらラッキー。

ぜひあなたのキッチンにお役立てください。


この記事を書いた人
ドリー

お菓子と猫が好きな50代です。
このブログでは暮らしが豊かになるような、商品を紹介しています。

キッチン用品