おしゃれなバケツなら、見た目も素敵だから収納やゴミ箱にも使えますね。
でも、おむつ入れのバケツが欲しいけど、臭い漏れが気になる、、、。
収納だけでなく、もっと便利に使えたらいいな、、、。
という悩みはありませんか。
バケツというと、地味なイメージしかなくて、多少の臭い漏れも仕方ないかなという感じでした。
そんなイメージを覆す、おしゃれな蓋つきバケツがあるんです。
「オムニウッティ」の蓋つきバケツです。
臭い漏れがなく、蓋の上に座ることもできるんですよ。楽ですね~。
室内だけでなく屋外でも、キャンプやレジャー、ガーデニングで大活躍です。
楽天でも高評価でレビュー4,700件越え、☆5点満点中4.7という人気です。
この記事では、「オムニウッティ」の蓋つきバケツの便利さ、屋外での使いやすさ、収納について書いています。
おしゃれなバケツが蓋つきで便利すぎる
おしゃれなバケツといえば、オムニウッティの蓋つきバケツ!
デザインがおしゃれで、カラーバリエーションが豊富。しかも実用性抜群。
ただおしゃれなだけでなく、蓋つきだからとても便利に使えます。
蓋つきだからニオイ漏れしにくい
オムニウッティの蓋つきバケツは、臭い漏れが全然しないと口コミでも評判です。
そのためには隙間を作らず蓋をのせることが、大事なポイントになります。
ビニール袋を外掛けすると蓋が浮くので、臭いが漏れてしまうことがあるんです。
赤ちゃんのおむつ入れやゴミ箱で使うなら、臭い予防に蓋はしっかり閉めたいですね。
ビニール袋が外に出ないように、セリアのプランタースタンド7~8号に袋がけする方法が有名です。
ほかにはビニール袋に余裕を持たせて、袋の上部分を内側でテープ止めする。
軽いゴミを入れるなら、新聞紙で袋を作って中に入れるなど。
内袋を入れても蓋がしっかり閉まる工夫を、いろいろ試してみてくださいね。
蓋つきだから座れる、物を置ける
蓋の上に座れるのは、何かと助かります。
耐荷重がなんと150kg!これだけの重さなら、体格の良い男性でも大丈夫ですね。
玄関に置けば座ったまま靴を履けるから、かがまなくても良いです。
洗濯物を干すときも、バケツの上に洗濯カゴをのせれば、腰をかがめずに取りやすいです。
妊婦さんや足腰が弱くて、しゃがむのが辛い人にはよいですね。
踏み台にもなるので、高い収納棚付近に置いていれば、すぐに手が届きます。
子どもが洗面台で手洗いするときも、踏み台にすれば手が届きやすいです。
お母さんが抱っこして持ち上げなくても、見守りだけしてあげればいいですね。
ひとりでできるとうれしくて、自信がついてきます。成長ぶりが楽しみですね。
バケツがおしゃれで素敵! 屋外でも大活躍
オムニウッティのバケツはおしゃれで実用的なので、屋外でも便利に使えます。
ガーデニングでも使い勝手いい
バケツの20Lサイズは、スコップや鉢、液体肥料など、必要なものがひとまとめに入ります。
土をたくさん入れる場合は、重すぎて取っ手が変形する可能性があります。
その場合は少し小さめの、10Lサイズくらいがいいですよ。
作業中に休憩したいときは、蓋の上に座ることができます。
屋外での作業は、座る場所を探すのも面倒ですね。
道具入れのバケツに蓋をして座れるなら、こんな楽なことはないです。
座ったままでも、お花のお手入れができるから、身体も楽ですね。口コミでは外に置いていても雨が入りにくく、強風でも蓋が飛ばなかった。という意見がありました。
これだけしっかりしていれば、外に置いても安心ですね。
ただし外に置きっぱなしにするときは、直射日光の当たらない場所がいいです。
素材がプラスチックの一種なので、長持ちさせるには日陰に置くのがいいですよ。
アウトドアでも持ち運び便利
バケツの20Lサイズは1.17kgという軽さです。
キャンプ、海水浴、ピクニックなどの屋外でも持ち運べて便利に使えます。
キャンプ道具を入れて車に積むときも、蓋が平だから重ねて乗せることが出来ます。
これだと荷台のスぺ―スを有効活用できます。
しかもおしゃれ感たっぷりだから、キャンプへのワクワク感が高まりますね。
夏だったら水遊びをして濡れた服や水着、タオルなどもまとめてバケツに入れると簡単!
わざわざビニール袋に詰めなくてもいいから、手間がかかりません。
帰ってから洗濯するときも、分別しやすいです。
バケツがおしゃれだから、収納も楽しめる
オムニウッティのバケツはとってもおしゃれだから、見せる収納にも最適!
お部屋に置くとインテリアにもなって、部屋の雰囲気までおしゃれ感につつまれます。
だから隠さずに、堂々と見せてしまいましょう。
洗濯バサミ、ブラシ、洗剤などを入れたお掃除収納バケツ。
おもちゃ、お菓子などを入れた収納バケツなど、使い方は豊富です。
置き場所も、脱衣所、リビング、キッチン、玄関、ベランダ、廊下など様々。
どこに置いても、収納×テーブル、収納×踏み台、収納×イス、と便利に使えるから邪魔にならないです。
バケツ1コでこんなに兼用できたら、余計な買い物をしなくていいし、暮らしやすくなりますね。
蓋が平なので二個積み上げて収納すれば、部屋が狭くても大丈夫。
家中のあちこちで、おしゃれな存在感を放つので、視界に入る度にちょっといい気分になれます。
普通のバケツだったら、テンションあがりませんよね。

上の写真のとおり、4つのサイズが揃っており、お値段も違います。
同じショップのページから選択できます。バケツの20Lサイズはとくに赤ちゃんの、オムツ入れに使う人が多いです。
メインで使う部屋に20Lを1コ、夜間のオムツ交換用に小さめのサイズを1コ置くと便利です。
夜間用はすぐ手の届く場所に置くといいですよ。
歩いて動かなくていいから、お母さんの負担が軽くなります。
夜間のおむつ交換、授乳時に便利なライト&光目覚まし時計は、こちらの記事をご覧ください。

夜間のおむつ交換、授乳時に自動で照らすセンサーライトは、こちらの記事をご覧ください。

まとめ
オムニウッティのおしゃれなバケツを紹介しました。
人気の口コミはこちらからご覧ください。
オムニウッティのおしゃれバケツ、楽天の口コミはこちらから>>
蓋つきで臭い漏れも防止できるし、蓋の上に座れる!
耐荷重150kgだから、全然余裕ですね。
室内だけでなく、屋外でもキャンプやガーデニングなどに使えます。
サイズも4種類あるから、なにを入れようか考えるだけで楽しくなれますよ。
お部屋に置いてるだけで、おしゃれなインテリアになるから、見せる収納を楽しめます。
おしゃれ感満載のオムニウッティのバケツなら、見ているだけで気分が華やぎますね。