当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

センサーライトが室内どこでも使える電池式!明るい灯りの置き型タイプ



センサーライトを室内で使うとき、電池式ならどこでも持ち運びできます。
明るい灯りがあなたの暮らしを、便利にサポートしてくれたら助かりますね。

たとえば、停電のとき、今すぐに明かりがほしい、、、。
必要なときに必要な場所に、自由に明かりを用意できるといいのに、、、。
置き型できるものなら、作業するとき便利かも、、、。

そんなあなたにセンサーライトが電池式で使える、アイリスオーヤマのLEDスタンドライトを紹介します。

電池式の置き型ライトだから、どこでも自由に必要な場所に持ち運びできます。
暗い場所で重宝するのはもちろんですが、明るいやさしい灯りが、あなたを心地良い気分にさせてくれますよ。

この記事ではセンサーライトが電池式で使える便利さ、明るい灯りはどんな場面で使えるのか、置き型である便利さについて書いています。

ぜひ参考にしてください。 

センサーライトが室内どこでも使える電池式



センサーライトを室内で使うとき、電池式だと持ち運びできて便利です。
充電器も必要ないし、コードレスだから見た目もスッキリしています。
夜間コードにひっかかる心配もないから、安心ですね。

使用するのは、単3型アルカリ乾電池を3本。

室内どこでも使えるのはもちろん、停電時や逆さ吊りなど、電池式だからこそ便利な使い方があります。

電池式だから停電時も安心

100%電力に頼っていると、いざ停電になったときに困ってしまいますね
そんなとき電池式は電源とは全く関係ないので、いざというときにとても助かります。

停電で真っ暗になっても、センサーが人の動きを感知してほわんと明るい光で照らしてくれるんです。慌てるどころか、これはほっとしますね。ものすごい安堵感ですよ。
台所やダイニングテーブルの上にもあると、家族の顔ぶれや食料の確認もできて安心です。

電池式だから逆さ吊りもできる

電池式だからできる、逆さに吊るす方法があります。

センサーライトの底には、逆さにすると引っ掛けられるフックがついています。
そこにS字フックをかけて、クローゼットのパイプハンガーに吊るすだけ。
それだけで扉を開けたときに、明かりがつくので便利ですね。
吊るすだけだからマグネットテープで、固定したりとか必要ありません。

逆さにして底についているフックを持って歩けば、懐中電灯の代用にもなります。

センサーライトが室内を明るい灯りで照らす


センサーライトが暗い室内を、明るい灯りで照らしてくれると安心です。

灯りの種類は上の写真の通り、昼白色と電球色の2つの種類があります。
昼白色は明るい、すっきりとした自然光色。
電球色は柔らかい、間接照明のような温かい色。

ここでは室内でよく使われる玄関、廊下、階段、トイレについて書いています。

玄関

暗くて見えにくい玄関は、段差があるから足元危ないですね。
センサーの感知度が2.5mあるので、玄関の入口から2.5mの範囲内に置くことができます。
置き場所次第で、玄関だけでなく先の廊下まで明るく照らしてくれるから、電気のスイッチをつけなくても歩けますよ。

廊下

廊下は暗くても手探りで歩けそうな気がして、油断してしまいがち。
とくに高齢者は家族に迷惑かけたくないというのもあり、無理しちゃうんですよね。
そんなときも転ばぬ先の杖で、センサーライトに見守りをお願いしましょう。

センサーが感知できる範囲が、水平で約100度あるので、廊下に1個あれば大丈夫。
センサーの稼働範囲は向きを変えるだけで、調整できるので自由に動かして調整しましょう。

足元の邪魔にならないか確認して、ちょうどいい位置に置いてください。
センサーの反応がとてもいいので、素早く感知して足元を照らしてくれますよ。

階段

階段は昼間でも注意して、上り下りしたいところです。
センサーが垂直で感知できるのが約40度。だから階段を下りるときも反応しれくれます。
電源スイッチを探さなくても階段を見通せるので、安心して上り下りできますね。
子どもを抱っこして、両手がふさがっているときも助かります。

トイレ

トイレに夜間起きると、電源の明かりはまぶしいですね。
寝ぼけた身体では、目がチカチカしてしまいます。
センサーライトの柔らかく、やさしい灯りが、そっとあなたに寄り添ってくれますよ。
二度寝でも目が冴えることなく眠りにつきやすいです。

その場を離れると10秒後には消えるので、電気の消し忘れも防げます。
お年寄りや小さな子どもでも安心ですね。

センサーライトは室内どこでも使える置き型が便利


センサーライトを室内で使うなら置き型にすると、どこでも好きな場所におけます。
気軽に便利に置くだけっていいですね。

置き型だから自立していて便利

室内のこの場所に明かりが欲しいというときに、すぐ置けるんです。
手で支える手間もない、スタンドライトだから置くだけ。
廊下や階段など室内で必要とするのはもちろんですが、それ以外にも押し入れやクローゼット、倉庫などで探し物をするときにも便利です。

置くだけで明かりを照らしてくれるから、両手で探しものや作業ができるんです。
そのまま置き忘れても、自動で消えるから心配なし。
電球色は間接照明のようなぬくもりを感じる灯りなので、癒し空間を作りたいときも置くだけで実現しますよ。

置き型だから停電時にも便利

停電時の明かり対策にも、置き型のセンサーライトは便利です。
ロウソク、懐中電灯の明かりもいいのですが、ロウソクは火を灯すので見守りが必要です。
小さな子供がいたら、ロウソクを倒したりしないか心配になりますね。

懐中電灯は移動時に便利です。縦置きに立てると天井をまぶしい光で照らすけど、ぼんやり周囲も照らしてくれます。それも助かりますね。ただ向けた方向がまぶしすぎるので、誤って顔に向けないように気をつけてください。


センサーライトはその場をほわんとやさしく照らしてくれるから、まぶしいということはありません。置き型だからそこに置くだけ。大きさは、高さ13.4㎝×直径6.2㎝
ちょっとした水平な場所があればチョコンと乗せられる、かわいいサイズです。
ロウソクの火の見守りが充分できないときも、置き型で手軽に安全確保しましょう。

まとめ

センサーライトを室内で使うときに便利な、電池式の置き型を紹介しました。

評判の良いみんなの口コミをみてくださいね。
>>「センサーライト」の楽天口コミはこちらをクリック

電池式は場所を選ばず、どこでも持ち運びができるので便利です。

停電時や普段の夜間帯も、人の気配を感知してライトが点灯してくれるので、とっても助かります。
家中あちこち置きたいくらいです。

置き型でかわいいサイズだから、狭いスペースでも置きやすいです。

室内で明るい灯りを必要とする場所に、どんどん使ってくださいね。